2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『新潮45』休刊の俗説批判を斬る

新潮社『新潮45』の休刊は、社長の釈明はギリギリ踏みとどまった点では評価される。しかし何をどういう理由で休刊したのか、休刊の後はどうするのかよく解らない文章だ。識者や「新潮利権作家」らの批判や内部抗争も解らないではないが、私のようにもう長く…

韓国学生運動の根強い継承と戦闘性

「あなたのための行進曲」光州事件の歌のタイトルのようです。 90年代は、日本がバブルに弾け、リーマンショックの始末、分断と格差を政策とするネオリベラリズムが席巻して、アメリカの失敗をもう一度失敗しようと、国民を挙げて派遣会社作りに勤しむのであ…

韓国の民主主義の厚み、「キャンドル革命」

セウォル号事件発生から、財閥の不祥事を経て、左派ムンジェイン政権誕生を生んだ学生たちの民主化行動の記録。日本は安倍政権の下、マスコミ言論への圧力と人事統制が勢いを増し、森友、加計の総理の利益供与、官僚の時事隠蔽、など新しいファシズムが定着…

三島由紀夫の本当の目的はこれだった! ―歴史の真実は半世紀かかる。

三島由紀夫は、最終的に皇居突入により、昭和天皇の誅殺を計画していたーということが真実のようだ。鈴木宏三の緻密な論証は、推理として仮説だと断っているが、ほぼ間違いないものと思える。 三島の思想を深奥で理解できている者であれば、ほとんど同意でき…

矢部宏冶氏の加憲論を支持、やっとわたしの同調者が現れた。

矢部宏冶氏が加憲論を主張している。 私が20年程前から主張していることと同じである。米国憲法と同様に、修正条項の追加を書き加えていく方法である。改憲派/護憲派の削除や書き換えでは、先人たちの思想や努力が見えなくなってしまう。 またどういう必然性…