2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

排外主義ブラック企業「フジ住宅」が歴史修正主義教科書採択に組織的関与か?!

またまた大阪です。 橋下徹の「教育改革」という子供無視のイデオロギー的再編政策の結果、大阪府の教育はがたがたになった。教師志望学生は避けて兵庫、京都へ向かい、いままでトップだった大阪は3位に転落。 中小生徒の暴力事件は、2014年度全国6い…

報道(表現)の自由を権力が、「公正」ではなく、「公平」概念で圧殺する−高市総務大臣発言

時間的余裕もないので、とりあえず識者からの発言もあり、この辺で私見を思いつくままにまとめておく。■高市大臣の無知か批判派潰しの偏向か報道・表現の自由に関して、高市総務大臣が2月8・9日の衆院予算委員会で、政府の再三の忠告にも是正されない場合…

大阪府住宅供給公社のHPがひどくみずらい!

このHPがひどく見ずらい。 空き部屋情報をもらうために、会員登録をするのだが、その登録画面を再度引っ張ろうとすると、迷路に入り込んだように分からない。 - 通常は、会員登録したら「マイページ」項目を設定して、自分の登録情報画面をワンクリックで…

第四回尹東柱追悼詩祭がまた廻りきました

はやいものです、また詩人尹東柱(ユン・ドンジュウ)の追悼詩祭が催されます。日韓のごく少数の詩人俳人民族主義者などで毎年細々と開かれてきました。昨年ははるばる韓国本土からの出席者もあり、少し賑やかになってきました。尹東柱はいまでは知らぬひと…

(続)「なぜ日本の男は苦しいのか?」安富渉教授の日本人解放論−忘備録

安富教授の女性装が男を解放し、ひいては日本人を解放するという深遠な話の第二段です。 これは、いってみれば日本近代の共同性の歪みを厳しく断罪した告発の論考である。 なお、赤字部分は、筆者がまったく同じように感じ、共感する部分。 ■前編➡http://d.h…

ロバート・ライシュ、エマニュエル・トッド、北田暁大、世界を切り拓く思想に光明をみる

わずか二日間で、どんより垂れこめたロンドンの空が一気に日本の秋晴れに変わったような体験をした。(1)ロバート・ライシュ「みんなの資本論」を第七芸術劇場で観る。 ライシュは、経済学者にしてクリントン政権下の労働長官。ハーバード時代クリントンと…